チケジャムはチケット売買(チケットリセール)仲介アプリです。チケット価格は定価より安いまたは高い場合があります。

あんしん補償プレミアム

2020年10月16日改定
あんしん補償プレミアム説明

補償内容

万が一、入場ができなかった場合やチケット内容が異なる場合に、チケット代金(1枚あたり最大5万円)・取引手数料の合計額を返金致します。

あんしん補償プレミアムの請求方法

1. 期限内に運営事務局に連絡

必ず以下の期限内に お問い合わせフォーム より取引番号もしくは登録のメールアドレスをお問い合わせください。

連絡期限 ... 公演日翌日23:59まで

2、請求書類・本人確認書類・チケット原本等の送付

期限内にご連絡を頂き、取引の内容を確認後、チケジャム事務局より請求用の書類(請求書類)を送付いたします。請求書類の記入とチケット原本・必要書類を同封の上返送して下さい。

3、チケジャム事務局にて審査完了後、返金

審査完了次第、返金を致します。

あんしん補償プレミアムの利用料金

商品価格の5%~35%(税込)を公演と時期によって定めております。

実際の利用料金は決済時にご確認頂けます。

あんしん補償プレミアムの利用条件詳細

あんしん補償プレミアムの適用

チケット注文時に買い手が選択できます。

あんしん補償プレミアムの補償金額

チケット1枚につき最大50,000円(最大200,000円(4枚落札時))

返金対象となる金額

・チケット代金 ※上記補償金額を上限とする

・取引手数料

※ あんしん補償プレミアム利用料金及び決済システム利用料は返金対象外です。

あんしん補償プレミアムで補償を受けることができる場合

1. チケット券面が出品時の記載の条件と明らかに異なっている場合

対象となる例:

・日程・会場が異なる

・席種の相違

※ 必ず「未着報告」を行ってください。条件と明らかに異なっているチケットであっても受取通知をした場合は補償の対象外です。

2. 入場を試みたにもかかわらず、入場を拒否または公演からの退場を余儀なくされた場合

補償の対象は「紙チケット」のみです。購入者の帰責事由がある場合(公演を失念していたなど)や天変地異、公共交通機関の乱れは対象外です。

あんしん補償プレミアムが適用されない場合

・主催者都合による公演自体のキャンセル・延期

    例)天災・疫病・政府要請等が原因となった公演中止

    例)ポストシーズンなどにおける早期決着による公演中止

・出品時の記載の条件と異なるにも関わらず、「未着報告」をしなかった場合

・買い手の故意・過失により、チケットが受け取れなかった場合

・チケジャム事務局による入場拒否の記録が確認できない場合

・買い手の故意・過失により入場できなかった場合

    例)主催者による指定された受付時間外に入場を試みた

    例)体調が悪く当日公演会場まで行くことができなかった

・交通機関の影響で当日公演会場まで行くことができなかった場合

・地震・台風など天変地異・疫病等を原因として当日公演を見ることができなかった場合

・当社の定める期日までに請求を行わなかった場合

・あんしん補償プレミアムの不正利用を目的とした取引の場合

    例)対象商品の出品者(売り手)が買い手と同一人物・親族・友人等実質的に同一の利害が有る場合

・不正の意図があると判断された商品の場合

・検温により入場拒否された場合

・その他、当社が適当でないと判断した場合

その他の条件

・公演日翌日23:59までに請求が買い手本人から完了していること

・買い手から売り手に状況を説明・協議を行う姿勢がチケジャム取引連絡内で見られること

・下記に記載する「請求書類(チケジャム事務局よりご送付)」を、公演日後、1ヶ月以内にチケジャム事務局にすること

    ※書類到着から審査完了・返金までは2週間程度が目安となります。

請求書類一覧

1. 当日の詳細を記載した、あんしん補償プレミアム請求書類(運営よりメールにて送付)

2. 買い手本人の本人確認書類(下記いずれか)のコピー

・パスポート(顔写真のページ)

・保険証(裏表)

・免許証(裏表)

3. チケットを複数購入している場合は同行者の本人確認書類(下記いずれか)のコピー

・パスポート(顔写真のページ)

・保険証(裏表)

・免許証(裏表)

4. チケットを複数購入している場合は同行者の住所・氏名(自署)を記載した書類

5. 買い手が未成年の場合は保護者の本人確認書類(下記いずれか)のコピー

・パスポート(顔写真のページ)

・保険証(裏表)

・免許証(裏表)

6. 買い手が未成年の場合は保護者の住所・氏名(自署)・携帯電話番号・メールアドレスを記載した書類

7. 紙チケットの原本

・チケットがもぎりされていない状態のもの

・テープや糊等で貼り付けられていないもの

・シールや判子など、買い手が後で記載したものが無いこと

8. 公演日当日、公演会場まで買い手が行った事がわかる書類や証明

・例)Suicaの移動履歴

・例)切符もしくは購入明細

・例)移動経路

・例)駐車場の領収書

9. 通帳もしくはカードの口座情報が分かるページのコピー